イベント - Event
2023年5月23,24日に安全講習、LSA試験、ワークショップのまとめ
5月23日12:00~ 受付開始
13:00~18:00 講習(休憩あり)
安全講習会及びLSA試験では、以下の2つの資料を使用しますので、
事前にダウンロードしてご持参ください。
LASA安全基準 2020年12月 改訂第11版 PDF 2.1MB
LASA安全講習テキスト2023 PDF 2MB
5月24日
12:00~ 受付開始
13:00~14:00 試験
14:30~18:00 ワークショップ
ワークショップの内容
- Blender, TouchDesignerで作るレーザーコンテンツ
- 1ミニッツ
- LASAの団体としての地位向上
- Blender, TouchDesignerで作るレーザーコンテンツ
内容:
オープンソースの3DCGソフト”Blender”と、さまざまなメディアアートに使用されている”TouchDesigner”を使い、どのようにレーザーコンテンツを作るかを紹介します。
事前に、Blender, TouchDesignerをインストールしてご参加いただければ、より理解しやすいと思います。
Blender: https://www.blender.org
*フリーソフト
TouchDesigner: https://derivative.ca
*個人使用や体験用にフリーのNON-COMMERCIAL版があります。
時間:約60分
- 1ミニッツ
内容:
レーザーでの表現方法の発表の場
決められた音楽に合わせてレーザーを2台使い演出動画をYoutubeをアップします。
この動画をLASAのホームページに掲載してゆきます。
- LASAの団体としての地位向上
内容:
賃金向上、労働時間、労働環境を良くするためのディスカッション
|
|
LSA試験注意事項※筆記具をご用意下さい。
可:鉛筆・ボールペン・万年筆・消しゴム・定規
不可:2H以上の鉛筆・フェルトペン・筆ペン・その他、裏写りする筆記具は使用できません。
※当日、本人確認をしますので、身分証をお持ち下さい。また退室時に答案用紙ともに顔写真を撮影いたします。
※以下の物は試験中使用することが出来ます。
■電卓・関数電卓・スマートフォン・PC ただし、会場の電源は使用できません。
■参考書、LASA安全講習テキスト、LASA安全基準、web検索等インターネットの活用
※以下の行為は禁止です。
■他者との相談、他者の答案を写す行為
■答案用紙の撮影、持ち帰り
■Bing AIやChatGPT等のAIチャットボット(ただし、インターネットの検索行為や参照閲覧は可能す。)
※早期退室が可能です。ただし退室後は再入室出来ません。
※入室は12:00より出来ます。入室時に受付を済ませてください。
※会場への出入室は本人確認をさせていただきます。 |
|
東京都墨田区横川 1-1-10 https://www.s-parkplace.com/access/ すみだパークプレイス Space D Googl map 35.702971033258514, 139.80922219890897 |
|
①JR総武線 錦糸町駅北口より徒歩15分 ③都営浅草線 本所吾妻橋駅A2出口より徒歩13分 ②東武伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅正面口改札より徒歩12分 |
|
![]() |
|